03月07日(火)開催!20代読書会@オンライン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
世界は贈与でできている

今回は「世界は贈与でできている」がMVP賞でした。

この資本主義社会で「お金で買えないもの=贈与」が果たしている役割とは何か?
「人間」と「社会」の意外な本質を、みずみずしく平易な文体で驚くほどクリアに説き起こす。
ビジネスパーソンから学生まで、見通しが立たない現代を生き抜くための、発見と知的興奮に満ちた「新しい哲学」の誕生!

開催報告:20代読書会in東京

日時:03月07日(火)20:00-22:00

参加者:6名(男性:4名、女性:2名 初参加:0名、リピーター:6名)

MVP賞

世界は贈与でできている

世界は贈与でできている

この資本主義社会で「お金で買えないもの=贈与」が果たしている役割とは何か?
「人間」と「社会」の意外な本質を、みずみずしく平易な文体で驚くほどクリアに説き起こす。
ビジネスパーソンから学生まで、見通しが立たない現代を生き抜くための、発見と知的興奮に満ちた「新しい哲学」の誕生!

紹介された本

睡眠こそ最強の解決策である

睡眠こそ最強の解決策である

いま世界中が快適な眠りを求め、「睡眠ビジネス」が注目を集めています。そんななか、20年間睡眠を研究し、カリフォルニア大学バークリー校睡眠・神経画像ラボラトリーの所長として、名だたる企業の睡眠コンサルタントを務めるマシュー・ウォーカー氏の本書は、最強の睡眠を語るのにふさわしい睡眠大全とも位置付けられる一冊でしょう。
本書では、「睡眠とは何か?」というそもそもの話から、最新の研究で明らかになった睡眠の様々な効果を明かすとともに、睡眠の科学を社会でどのように役立てることができるのかを描きます。

ハイ・コンセプト

ハイコンセプト

21世紀にまともな給料をもらって、良い生活をしようと思った時に何をしなければならないか―

この「100万ドルの価値がある質問」に初めて真っ正面から答えを示した、アメリカの大ベストセラー。

アメリカでは、この本に書いてあることが、業界を超えて「大きなうねり」になっている。日本も例外ではない!

私は、この本の翻訳を二つ返事で引き受けた。それほど、これからの日本人にとって大きな意味があるからだ。
なぜ、この本が現在の我々にとって重要なのか。本書には、日本人がこれから一番身につけなければならない
『右脳を生かした全体的な思考能力』と『新しいものを発想していく能力』
そしてその実現の可能性を検証する左脳の役割などについてわかりやすくまとめられているからだ。

FIRE 最強の早期リタイア術

FIRE 最強の早期リタイア術

全米で話題! 若手エリートがこぞって取り入れているライフスタイル、早期リタイアして自由に暮らす生き方「FIRE」。ニューヨーク・タイムズ、CNBC、ハフポスト、CBC、ビジネス・インサイダーなどで話題のFIREムーブメントの第一人者が早期リタイアについて知りたいことを全網羅。

採用基準

採用基準

「マッキンゼーが採用する人物像は?」と聞けば、「ずば抜けて優秀」だと思う方が多いだろう。そこでは学歴のみならず、地頭のよさが問われるだろうと、応募する学生は論理的思考やフェルミ推定など学んで試験に挑もうとする。

しかしマッキンゼーの人事採用マネジャーを10年以上務めた著者は、このような定説をきっぱりと否定する。マッキンゼーは世界で通用する人材を求めており、それは、いまの日本が必要としている人材とまったく同じと言える。

だからこそ、マッキンゼーは「最強」と言われる人材の宝庫の源泉であり、多くのOBがさまざまな業界や社会で活躍できているのだ。

本書では、延べ数千人の学生と面接してきた著者が、本当に優秀な人材の条件を説くとともに、日本社会にいまこそ必要な人材像を明らかにする。

揺れる大地を賢く生きる

揺れる大地を賢く生きる

第一章 日本は「大地変動の時代」に突入
「海の地震」と「陸の地震」/正断層と逆断層/日本列島で地震が起きない場所はない/変動期は今後も続く

第二章 2035プラスマイナス5年、南海トラフ巨大地震の激甚さ
なぜ2030から40年の発生を予測できるのか/津波は「ビッグウェーブ」ではない/根室沖巨大地震にも注意を

第三章 20の火山がスタンバイ状態
巨大地震の後には噴火が/「3・11」直後から増えたスタンバイ状態の火山/噴火の三つのモデル/富士山噴火が南海トラフ巨大地震と連動したら

以上、03月07日(火)20代読書会in東京の開催報告でした

20代読書会に申し込む

20代読書会は、年間1,000人以上が参加しています。東京で最大の読書会です。毎週開催しており、読書好きが集まって楽しく社外のネットワークを広げています。


申し込む

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*