02月17(水):やっぱり読書会は最高だ!!読書会が楽しい2つの理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

今回の読書会は、最高に面白かったです。インパクトも笑いも史上最高クラスで忘れられない読書会を開催できました。

そこで、今回感じた読書会が楽しい理由を2点紹介します。

読書会の開催日を見る

ニュースレターを受取る1

20代読書会の詳細はこちら

読書会が楽しい理由:読書会はLIVEだ!!

読書会の楽しさの1つはLIVE感です。

読書会は、参加者が毎回変わります。紹介される本も変わります。そのことが最高の楽しさと参加者の一体感を生み出します。なぜなら、読書会の中で化学反応が次々に起きていくからです。

読書会が楽しい理由:読書会は本音だ!!

今回は「バカな女ではなく、知性のある女性になりたい!」に始まり、ここでは書けない話が連発でした(笑)

この本音トークが、読書会の2つ目の楽しさです。

本の紹介共に本音を話せるのは、恋愛観・仕事観・人生観と何を言っても否定されないからです。これは、お互いに20代で共感できるからだと思います。

それでは、20代読書会への申込を希望する方は、こちら
読書会の開催日を見る

また、20代読書会のニュースレター配信を希望する方は、こちら
ニュースレターを受取る1

20代読書会の開催情報

日時:02月17日(水)19:30-22:00
参加者:11名(男性:6名、女性:5名 初参加:3名、リピーター:8名)
参加費:500円(会場での現金支払い)
会場:東京都中央区日本橋の公共スペース
アクセス:

東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1

東京メトロ半蔵門線水天宮前駅 6番出口 徒歩2分
東京メトロ日比谷線人形町駅 A2出口 徒歩5分
東京メトロ東西線茅場町駅 4a出口 徒歩10分
都営地下鉄浅草線 人形町駅 A5番出口 徒歩7分

20代読書会で紹介された本

君に友だちはいらない
著者:瀧本 哲史
20代読書会_君に友だちはいらない

フリーエージェント社会の到来 新装版—組織に雇われない新しい働き方
著者:ダニエル・ピンク
20代読書会_フリーエージェント社会の到来

弁護士だけが知っている 反論する技術
著者:木山 泰嗣
弁護士だけが知っている 反論する技術

モチーフで読む美術史
著者:宮下 規久朗
モチーフで読む美術史

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代
著者:アダム・グラント
GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代

人が輝くサービス スターバックスと僕の成長物語
著者:黒石 和宏
人が輝くサービス スターバックスと僕の成長物語

遺品整理屋は見た!
著者:吉田 太一
遺品整理屋は見た!

20代読書会参加者の感想

新しいジャンルの本を知ることができ、とても有意義でした。且つかなりフランクだったので安心して参加できました。(24歳・女性)

皆様の発表の方法、考え方、意見が勉強になりました。(25歳・男性)

知らない話を聞けるのが楽しい。(25歳・男性)

気になる本が増えてうずうずしてます。いろんな分野の人が悩んでることを聞けてよかった。(24歳・女性)

読書会の開催日を見る

ニュースレターを受取る1

SNSでもご購読できます。