
書籍名:1分間マネジャーの時間管理
著者名:ケン・ブランチャード、ウィリアム・オルケンJr、ハル・バローズ
出版日:2013年2月16日
出版社:パンローリング
内容・要約
いつも仕事に追われ、家庭は妻に任せっきり。たまの休日も疲れ切っていて休んでいるか、あるいは仕事のことが気になって緊張がとれないかのどちらかで終わってしまう。プレイヤーとして優秀な成績を修めて管理職に出世した著者が抱えていた問題とその解決方法が記載されています。部下が持ち込んでくる様々な案件を「サル」に例え、管理職の肩に乗ってこようとするこのサルをどうやって追い払うべきなのかについて書かれています。
印象に残った箇所
「現場で問題は起きない。これからも起きない。問題が起きたのは確かだろうが、それは現場の問題ではないし、君の問題とも、僕の問題とも限らない。まずは現場と言うのをやめて、誰の問題なのかはっきりさせなさい。その結果、私の問題だと分かったら、そのときは私も相談に乗ろう。ただし条件がある。私が相談に乗ったからといって、君の問題が私の問題になっては困る。なぜなら、君の問題が私の問題になったとたん、君には問題がなくなってしまう。いくら私でも、問題のない人間の問題を解決することはできないからね!」
所感
管理職の業務が多忙で苦しいということは日米共通の問題のようです。日々新たに発生する種々の問題に対してどのようなマネジメントをすることが部下にとっても自分にとっても望ましいのか、あるいは、どうすれば自分の時間を確保して本当に集中すべき問題に対応できるようになるのか、そのヒントが見つけることができると思います。