置かれた場所で咲きなさい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
20代読書会_置かれた場所で咲きなさい
書籍名:置かれた場所で咲きなさい
著者名:渡辺 和子
出版日:2012年4月25日
出版社:幻冬舎
内容・要約
TV番組「中居正広の金曜日のスマたちへ」にも出演され、話題になったノートルダム清心学園理事長の渡辺和子氏が書かれた本で、渡辺和子氏が学長になった時に出会った「置かれた場所で咲きなさい」という詩を始め、何気ない日常に活かせる言葉がたくさん詰まった本です
印象に残った箇所
もしあなたが 誰かに期待した
ほほえみが得られなかったなら
不愉快になる代わりに
あなたの方から ほほえみかけて ごらんなさい
ほほえみを忘れた人ほど
それを必要とする人は いないのだから
「何もできなくていい。ただ笑顔でいよう。」
笑顔でいると、不思議と何事もうまくいく。ほほえまれた相手も、自分も心豊かになれるから。
所感
ほんの些細な事でも不平不満は出てしまいます。今いる場所は、置かれたいと思った場所ではないかも知れません。でも、そんな時こそ、笑顔で自分の花を咲かせましょうと言う渡辺さんの言葉に、自分がどれだけ周囲の人や環境に囚われていたのかと気づかされました。人生の主役は自分です。どんな場所でもどんな境遇でも自分らしく咲くことができるのだ、ということを教えてもらいました。他にも4章にわたり、日常生活に実践できる言葉が沢山ありますが、目の前でお話を聞いているかのような読みやすい文章であっという間に読み終えてしまいました。

20代読書会に申し込む

20代読書会は、年間1,000人以上が参加しています。東京で最大の読書会です。毎週開催しており、読書好きが集まって楽しく社外のネットワークを広げています。


申し込む

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*